» 中国 » 岡山県 » 岡山市・牛窓・備前

山脇山月堂「桃太郎伝説」

(やまわき さんげつどう ももたろう でんせつ)

きな粉が香ばしくやさしい甘さの土産菓子

明治14年創業、今も岡山銘菓の味を大切に守り続ける老舗、山脇山月堂。銘菓きびだんごを明治40年には明治天皇に、昭和5年には昭和天皇に献上するなど、今もその伝統は受け継がれている。岡山で最も有名な昔話、桃太郎をモチーフに作られた「桃太郎伝説」は、国産きなこが香ばしく香るきびだんご3個が串刺しになっていて、ふわふわと柔らかく、あっさりと上品な甘さ。パクッとひと口で食べやすく、個別包装してあるので、大人数に配るお土産としても最適だ。全国菓子大博覧会で栄誉大賞を受賞。

Information

名称
山脇山月堂「桃太郎伝説」
(やまわき さんげつどう ももたろう でんせつ)
Yamawaki Sangetsudo “The Legend of Momotaro”
リンク
公式サイト
エリア
岡山県の観光地 岡山市・牛窓・備前の観光地
カテゴリ
おみやげ

Gallery

岡山市・牛窓・備前

岡山県

カテゴリ

エリア