» 中国 » 岡山県 » 岡山市・牛窓・備前

牛窓オリーブ園

(Ushimado Olive Garden)

牛窓オリーブ園は、岡山県瀬戸内市牛窓町に位置する植物園です。 日本オリーブ株式会社が運営しており、敷地面積は約10ヘクタールにわたります。約2,000本のオリーブの成木が栽培されており、小豆島オリーブ園と並んで日本最大規模のオリーブ園として知られています。主要栽培品種にはネバディロブランコ、ミッション、マンザニロ、ルッカ、アルベキナなどが含まれます。

特徴と観光名所としての魅力

牛窓オリーブ園で栽培されるオリーブは、主に食用や化粧品用として利用されています。瀬戸内市の特産品であると同時に、その美しい景観から観光名所としても人気があります。特に、オリーブ園の山頂広場からの眺望は「日本のエーゲ海」と称されるほど美しく、訪れる人々を魅了します。

牛窓オリーブ収穫祭

毎年10月の第四土曜日には「牛窓オリーブ収穫祭」が開催され、オリーブの収穫体験や搾油の実演、テイスティング、大鍋パエリアなどのオリーブ料理が楽しめます。入場は無料で、多くの来場者が訪れるイベントです。

オリーブ製品の販売

園内では、オリーブオイルをはじめとする様々なオリーブ製品を購入することができます。特に、牛窓オリーブ園産のオリーブを使用したエキストラバージンオリーブオイルは、2021年のニューヨーク国際オリーブオイルコンテストで金賞を受賞した「エキストラバージンオリーブオイルうしまどスペリオル」と「エキストラバージンオリーブオイルうしまど」の2種類があります。

歴史と背景

牛窓オリーブ園の歴史は、1942年(昭和17年)に遡ります。岡山有数の商人であった服部和一郎は、「オリーブは栄養がよく、薬用にもなり、灯火にも使えるだけでなく、自然も守る」との考えから、牛窓の丘陵地にオリーブ畑を作りました。これが今日の牛窓オリーブ園の始まりとされています。

第二次世界大戦中、軍部から食糧増産のために山林を畑に開墾するよう要請がありましたが、服部和一郎は山をすべて畑にしてしまうと緑が失われることを憂い、その一部にオリーブを栽培することを決意しました。香川県の小豆島での成功例から、牛窓でもオリーブ栽培が可能だと確信し、小豆島から約30本の苗木を移植し、最終的に800本にまで増やしました。

「幸福の鐘」と牛窓国際芸術祭

園内に設置されている「幸福の鐘」は、会社創立50周年を記念して設置されたものです。また、1984年から始まったJAPAN牛窓国際芸術祭では、牛窓オリーブ園が主会場として使用されました。事業資金の大部分は創始者服部和一郎の長男、服部恒雄の個人資金で賄われました。

画家の佐竹徳は、オリーブ園内にアトリエを構え、1959年(昭和34年)から約40年間にわたり、牛窓オリーブ園の美しい風景を描き続けました。また、牛窓町が「恋人の聖地」として認定された際には、2012年8月1日に認定プレートが牛窓オリーブ園内に設置されました。

施設案内

山頂施設

牛窓オリーブ園の山頂施設には、1階にオリーブショップがあり、オリーブ製品や食用オリーブオイル、オリーブコスメなどを販売しています。また、2階には「山の上のロースタリ」と呼ばれるカフェがあり、瀬戸内海を一望しながらコーヒーを楽しむことができます。地元の人気店「キノシタショウテン」が運営しており、こだわりのコーヒーが提供されています。

牛窓オリーブ園の散策

牛窓オリーブ園内を散策すると、歴史を感じさせる石柱や、過去に開催された牛窓国際芸術祭で設置されたアート作品に出会うことができます。映画やドラマのロケ地としても使用され、美しい風景が多くの芸術家に愛されています。特に「ローマの丘」は、古代ローマの神殿を思わせる石柱が印象的で、ピクニックや写真撮影に最適な場所です。

清風亭(通称:赤屋根)

清風亭は、かつて「渓流の画家」として名を馳せた佐竹徳画伯がアトリエとして使用していた建物です。戦前にはオリーブショップの前身としても利用されていましたが、現在ではワークショップスペースとして活用されています。

山の上のロースタリ

山の上のロースタリでは、店内に照明をあえて設けず、季節や時間、天候によって変わる瀬戸内海の自然の表情をそのまま楽しむことができます。オーナーが厳選したコーヒー豆を店内で焙煎し、ドリップやフレンチプレス、エスプレッソなど、好みに応じて様々な淹れ方で提供しています。

交通アクセスと周辺施設

交通アクセス

牛窓オリーブ園へは、岡山ブルーラインの邑久ICから車で約20分、岡山空港から車で約70分、岡山駅から車で約50分の距離にあります。また、JR赤穂線の邑久駅から東備バス「牛窓行き」に乗車し、「オリーブ園入口」で下車して徒歩約30分です。

周辺施設

牛窓オリーブ園の周辺には、牛窓国際交流ヴィラ(レストランacca)や牛窓ジェラート工房COPiO、ピクニックレストランポラリスなど、訪れる人々が楽しめる施設が充実しています。

Information

名称
牛窓オリーブ園
(Ushimado Olive Garden)
Ushimado Olive Garden
エリア
岡山県の観光地 岡山市・牛窓・備前の観光地
カテゴリ
庭園・フラワーガーデン

Gallery

岡山市・牛窓・備前

岡山県

カテゴリ

エリア