北から訪れる流氷
中国とロシアの国境を流れる大河アムール川から、オホーツク海に注ぐ淡水が氷結。
季節風と海流に乗り、南下するにつれて大きく成長し、
1月下旬頃、その白く神秘的な姿をオホーツク沿岸に見せる。
船舶 おーろら
1990年竣工、1991年就航。491総トン、全長45.0m、全幅10.0m、出力3,000馬力、最大速力14ノット、氷海速力3ノット。
旅客定員420名、乗組員10名。
分厚い流氷もどんどん押し割り、流氷の海の真っ只中を進む流氷砕氷船は流氷観光の人気アクティビティ。
眼前には流氷原が広がり、船底が氷塊にぶつかり船全体が振動して迫力満点。
さらに、流氷の上でのんびりと昼寝をするアザラシや悠然と飛ぶオオワシなどに出会えることも。
中国とロシアの国境を流れる大河アムール川から、オホーツク海に注ぐ淡水が氷結。
季節風と海流に乗り、南下するにつれて大きく成長し、
1月下旬頃、その白く神秘的な姿をオホーツク沿岸に見せる。
1990年竣工、1991年就航。491総トン、全長45.0m、全幅10.0m、出力3,000馬力、最大速力14ノット、氷海速力3ノット。
旅客定員420名、乗組員10名。
運行期間中は毎日運航
JR網走駅からバスで10分
網走港 道の駅「流氷街道網走」