大きなドリルで流氷を砕く、極寒の海に耐える強靱な船体の砕氷船。
砕かれた流氷が船体横から浮き上がってくる迫力満点クルーズを体感できる。
2階建てのガリンコ号Ⅱ、3階建てのガリンコ号Ⅲ IMERUが運航していて、冷暖房完備の客室、展望デッキを備えている。
夏はフィッシングクルーズで釣りを楽しむこともできる。
ガリンコ号は「ネジを廻すと前に進む」というアルキメデスのねじの原理を利用した螺旋型のドリルを船体前部に装備し、螺旋スクリューを回転させ、氷板に食い込むことによって得られる反力により、砕氷して進む。
この推進方式は世界的にも希少な遊覧船。
ガリンコ号の3代目には長さ約6メートルのスクリューを船首部に備えている。
初代ガリンコ号は紋別海洋公園ガリヤゾーン内に陸揚げ展示されていて、巨大な螺旋スクリューを目の当たりにすることができる。
ガリンコ号Ⅲ IMERUの大きさは全長45メートル、約366トンで、旅客定員は235人、最大速力は時速約30キロ。
ガリンコ号Ⅱの大きさは全長35メートル、約150トンで、旅客定員は195人。
海面に近いところで流氷が見られ、氷を割る音と振動が体に伝わってくる感動を味わうことができる。
ガリンコ号Ⅲ IMERU
大人 4,000円
小学生 2,000円
小学生未満(幼児)無料
ガリンコ号Ⅱ
大人 3,000円
小学生 1,500円
小学生未満(幼児)無料
車稚内より紋別まで、車で3時間30分
空港女満別空港より、車で2時間または流氷ロードバスで3時間
※流氷ラインバス、流氷ロードバスは冬季のみ運行