山梨県の富士五湖エリアの中心である河口湖と、富士山信仰の聖地である富士吉田市は、富士山観光の拠点として非常に人気があります。ここでは、自然、文化、レジャー、歴史などさまざまな魅力を楽しめる観光地をご紹介します。
自然と絶景を楽しめるスポット
河口湖
富士五湖の中でも観光インフラが整った湖で、富士山を背景にした絶景やクルーズ、釣り、遊覧船などが楽しめます。特に「大石公園」や「八木崎公園」は、季節の花と富士山の風景で人気です。
富士山パノラマロープウェイ(河口湖天上山公園)
河口湖畔から標高1,075mの展望台までを結ぶロープウェイ。頂上からは富士山と河口湖を一望でき、天気の良い日には絶好の写真スポットとなります。
富士スバルライン五合目
標高2,300mの富士山五合目は、登山しなくても富士山の雄大さを体感できる場所。売店や展望台、遊歩道も整備され、観光客に人気です。
文化・歴史を感じるスポット
北口本宮冨士浅間神社
富士山信仰の中心地で、富士吉田市に位置する歴史ある神社。杉並木の参道や荘厳な本殿が印象的で、富士登山の安全祈願の場としても有名です。
新倉山浅間公園(忠霊塔)
「五重塔と富士山」という構図の写真で世界的に有名な絶景スポット。特に桜の季節には多くの観光客が訪れます。階段が多いので運動靴で訪れるのがおすすめです。
体験型・家族向けスポット
富士急ハイランド
絶叫マシン好きにはたまらない日本屈指の遊園地。世界記録級のジェットコースターをはじめ、「リサとガスパール タウン」など、家族連れでも楽しめるエリアが充実しています。
富士山世界遺産センター(山梨県立富士山世界遺産センター)
富士山の文化的価値や自然を学べる施設。大型映像や模型展示で、富士山の歴史・自然・信仰について理解を深められます。
河口湖音楽と森の美術館(旧:河口湖オルゴールの森)
中世ヨーロッパ風の建物と庭園が魅力的な美術館で、アンティークオルゴールの演奏やコンサートも開催。写真映えするスポットとして人気です。
温泉と癒しスポット
ふじやま温泉
富士急ハイランドに隣接する天然温泉施設で、広々とした大浴場・露天風呂・サウナなどが完備。旅の疲れを癒すのにぴったりの立ち寄り湯です。
河口湖温泉郷
河口湖畔には多くの温泉宿が立ち並びます。宿泊すれば露天風呂から富士山を眺める贅沢な時間が楽しめます。
おすすめの絶景・季節限定スポット
河口湖富士山ビューライン
ドライブに最適なビュースポットが点在する道路。特に朝焼け・夕焼け時は幻想的な富士山を見ることができます。
河口湖紅葉まつり(11月上旬〜中旬)
紅葉シーズンには河口湖畔でライトアップや屋台が出店され、もみじ回廊など絶景が楽しめます。
河口湖冬花火(1月・2月の週末)
澄んだ夜空に上がる花火と富士山のコラボレーションが魅力。冬ならではの幻想的な風景です。