神奈川県西部に位置する箱根は、豊かな自然と歴史ある温泉文化、美術館や湖、山の絶景を楽しめる国内屈指の観光地です。ここでは、箱根を訪れる際にぜひ立ち寄りたい代表的な観光スポットを紹介します。
箱根の人気観光地
箱根湯本温泉
箱根観光の玄関口である箱根湯本は、古くから湯治場として栄えた温泉街です。日帰り温泉や老舗旅館が並び、土産物店や食べ歩きスポットも充実しています。
芦ノ湖と箱根海賊船
芦ノ湖は、箱根の象徴ともいえる美しい湖で、富士山を望む絶景スポットとしても知られています。湖上を運航する「箱根海賊船」に乗って、のんびりとクルージングを楽しむのも人気です。
大涌谷(おおわくだに)
火山活動によって生まれた大涌谷は、白い噴煙が立ち上る迫力のある景観が魅力。名物の「黒たまご」は、1個食べると寿命が7年延びると言われています。
箱根神社
箱根神社は、芦ノ湖畔に鎮座する歴史ある神社で、開運・交通安全のご利益があるとされています。湖に立つ「平和の鳥居」はフォトスポットとしても有名です。
彫刻の森美術館
日本初の屋外美術館である彫刻の森美術館では、広大な敷地に国内外の有名彫刻作品が点在。ピカソ館などの屋内展示も充実しており、芸術を身近に感じられます。
箱根ガラスの森美術館
箱根ガラスの森美術館では、ヴェネチアン・グラスを中心とした美しいガラス工芸品が展示されています。庭園やカフェもおしゃれで、女性やカップルに人気です。
強羅(ごうら)公園
強羅公園は、箱根登山鉄道「強羅駅」からほど近い場所にあるフランス式整形式庭園。バラや季節の草花が美しく、園内には体験工房やカフェもあります。
自然を満喫できるスポット
仙石原すすき草原
秋になると仙石原の一面に広がるすすき草原は、黄金色に輝く絶景スポット。ハイキングや散策に最適な場所として親しまれています。
箱根登山鉄道・ケーブルカー・ロープウェイ
箱根観光の魅力は、乗り物による移動自体も楽しめること。山間を走る登山鉄道、急斜面を上がるケーブルカー、空中散歩のロープウェイで、多彩な風景を体験できます。