» 関西 » 兵庫県 » 姫路・赤穂

赤穂市立美術工芸館 田淵記念館

(あこう しりつ びじゅつ こうげいかん たぶち きねんかん)

赤穂市立美術工芸館 田淵記念館は、兵庫県赤穂市御崎にある美術館です。 当館は、江戸時代初期から「川口屋」の称号で塩田業や塩問屋、大名貸を営んできた田淵家より寄贈された美術工芸品や古文書の保存・公開を目的として、1997年(平成9年)に開設されました。

田淵家の歴史と寄贈品

田淵家は江戸時代初期より赤穂の塩業を支えた旧家であり、多くの美術工芸品を所有していました。1994年(平成6年)10月、田淵家から赤穂市へ寄贈された日本画、書、茶道具、婚礼道具などの貴重な資料が当館に収蔵されています。

主な展示品

特に茶道具の展示が充実しており、季節ごとに趣向を凝らした展示が行われています。館内には茶室も設けられ、茶道文化に触れることができます。

建物の特徴

美術館の建物は、隣接する田淵家の土壁や周囲の景観と調和する和風の外観となっています。内部には路地と14畳の和室があり、展示室として利用されるとともに、茶室としての機能も備えています。

田淵氏庭園

田淵氏庭園は、赤穂市立美術工芸館 田淵記念館に隣接している日本庭園で、1987年(昭和62年)に国の名勝に指定されました。

庭園の歴史

庭園の建造物

一般公開について

田淵氏庭園は、毎年11月下旬の2日間のみ一般公開されます。公開日は事前に公式情報をご確認ください。

交通アクセス

周辺の観光スポット

歴史的名所

自然・レジャー

博物館・美術館

Information

名称
赤穂市立美術工芸館 田淵記念館
(あこう しりつ びじゅつ こうげいかん たぶち きねんかん)
Ako City Tabuchi Museum of Art
エリア
兵庫県の観光地 姫路・赤穂の観光地
カテゴリ
博物館・科学館・資料館

Gallery

姫路・赤穂

兵庫県

カテゴリ

エリア