» 東海 » 三重県 » 伊勢・志摩・鳥羽

伊勢神宮 外宮

(いせじんぐう げくう)

豊受大神宮

衣食住、産業を守護する豊受大御神を祭神とする。高倉山麓の広大な神苑には杉の大木があり、参道には鶏も群れ遊ぶ。478年に創建。

まがたま池では6月、花菖蒲が美しい。
まがたま池池畔には、式年遷宮記念せんぐう館がある。

Information

名称
伊勢神宮 外宮
(いせじんぐう げくう)
Ise Jingu Geku
リンク
公式サイト
住所
三重県伊勢市豊川町279
電話番号
0596-24-1111
営業時間

1月~4月 5:00~18:00
5月~8月 5:00~19:00
9月 5:00~18:00
10月~12月 5:00~17:00

定休日

年中無休

アクセス

伊勢市駅から徒歩で10分
宇治山田駅から徒歩で10分

エリア
三重県の観光地 伊勢・志摩・鳥羽の観光地 東海の観光地
カテゴリ
神社 神社・仏閣・寺院・教会

Gallery

伊勢・志摩・鳥羽

三重県

カテゴリ

エリア