» 九州・沖縄 » 大分県 » 国東半島・中津・宇佐

岬ガザミ

(みさき)

大分のブランドガニは大きな体に甘~い身がたっぷり

”岬ガザミ”とは、豊後高田の香々地の沖合で獲れるワタリガニのこと。緑褐色をした体は20センチ前後と大ぶりで、その大きな体には甘味がある身がぎっしりと詰まっている。一年を通じて獲れるものの、旬は9月から12月。夏から秋にかけては卵を抱えているメスに、春には身の詰まったオスにありつければ最高だ。地元では秋のお祭りに大鍋で作ったカニ汁を振る舞うこともしばしば。焼きガニや茹でガニ、カニ汁ばかりか、ほぐした身をふんだんに使ったカニチャーハンも人気がある。

旬    7月 8月 9月 10月 11月 12月

Information

名称
岬ガザミ
(みさき)
Misaki Gazami (Japanese Blue Crab)
エリア
大分県の観光地 国東半島・中津・宇佐の観光地
カテゴリ
名物・名産

Gallery

国東半島・中津・宇佐

大分県

カテゴリ

エリア