» 北海道・東北 » 山形県 » 鶴岡(庄内)

クラゲドリーム館(加茂水族館)

(かもすいぞくかん)

世界一のクラゲ展示

クラゲドリーム館(加茂水族館)は、クラゲの展示種類数で世界一を誇る水族館です。海沿いに建つ白壁のモダンな建物で、60種類以上のクラゲが展示されています。

涼しげで透明感あるクラゲの姿は一種のアートのようで、暗がりの中でほのかに輝くディープブルーの水槽や、パープルやグリーンに染まるクラゲたちは、異世界に迷い込んだような気持ちにさせられます。

直径5メートルの巨大水槽やクラゲ料理のレストランなど、見どころが満載です。

クラネタリウムとクラゲドリームシアター

「クラネタリウム」では、世界一の種類数を誇るクラゲが展示されており、ケサランパサランも見ることができます。様々なクラゲが漂う魅惑的な雰囲気を楽しめます。

特に直径5メートルのクラゲ大水槽「クラゲドリームシアター」では、約1万匹ものミズクラゲが浮遊する様は圧巻です。時間ごとに行われる解説プログラム「クラゲのおはなし」も必見です。

アザラシ、ペンギン、ラッコのプール

アシカやアザラシの解説プログラム「ひれあしの時間」や、日本ではここでしか見られないキタゾウアザラシも人気です。イベントがお休みになる冬季も「ひれあしフォト」が開催され、アシカやアザラシと一緒に記念撮影ができます。

磯とウミネコ餌付けコーナー

磯コーナーでは海の生き物たちに触れながら楽しむことができ、ウミネコ餌付けコーナーではウミネコたちにエサを与えることができます。

アシカショー

アシカショーコーナーでは愛らしいアシカたちのショーを楽しむことができます。

館内レストラン

館内レストランには、クラゲを練りこんだ麺がモチモチのクラゲラーメンや、クラゲのコリコリとした食感がアクセントのクラゲアイスなど、クラゲメニューが盛りだくさんです。クラゲ入りのお菓子など、おみやげにもぴったりです。地元庄内浜の海産物も楽しめます。

クラゲグッズ

お土産ショップでは、オリジナルのクラゲグッズがいっぱいです。

Information

名称
クラゲドリーム館(加茂水族館)
(かもすいぞくかん)
Jellyfish Dream Aquarium (Kamo Aquarium)
リンク
公式サイト
住所
山形県鶴岡市今泉字大久保657-1
電話番号
0235-33-3036
営業時間

9:00~17:00

定休日

年中無休

料金

一般 1,000円
小中学生 500円
幼児 無料

駐車場
無料 500台
アクセス

JR鶴岡駅より加茂経由湯野浜温泉行路線バスで約40分、加茂水族館バス停下車すぐ

山形道鶴岡ICより約15分

エリア
山形県の観光地 鶴岡(庄内)の観光地
カテゴリ
動植物園・水族館

Gallery

鶴岡(庄内)

山形県

カテゴリ

エリア