ファーム富田

丘陵を彩るラベンダーの花畑

ラベンダーを中心に、ポピー、コスモス、カスミ草など12の花畑に80種類もの花々が緩やかな丘陵に広がる。

ラベンダーのオイルや香水、ソフトクリームなど、オリジナルのラベンダー商品が充実。

12の花畑

花人の畑、倖の畑、彩りの畑、春の彩りの畑、秋の彩りの畑、彩りの畑、森の彩りの畑、山の彩りの畑、トラディショナルラベンダー畑、花人ガーデン、マザーズガーデン、森の彩りの畑、遅咲きラバンジン畑、白樺の森、グリーンハウス(温室)に分かれていてる。

通常の開花時期として、4月中旬ごろよりクロッカス、5月よりスイセン・チューリップ、6月よりハマナスやシャクヤクなどが見られるようになり、ラベンダーが開花し始めるのは通例6月の下旬ごろ。

8月中旬ごろになると冬にかけてグリーンハウスの運営も始まり、ハウス内に栽培されているラベンダーやゼラニウムなど各種植物を見ることができる。

ドライフラワー

ドライフラワーの舎は日本で最大規模のドライフラワーアレンジメントの展示スペース。

オランダのフラワーデザイナーが、華やかなピンク系の花材を中心に使用して、北海道の春を表現している。

ラベンダーの香水

香水の舎では、「香りのしおり」を作るコーナーやオリジナル石けんの製造工程の見学、香水グッズを扱うショップがあり、ラベンダーの香りを体験できる。

1990年にフランスにて開催された「ラベンダー芳香フェア」の品評会にて、ファーム富田のオリジナルエッセンシャルオイル、「おかむらさき」が第1位を獲得した。

カフェ・テラス

ラベンダー畑や花畑、十勝岳連峰を眺められるテラスで、ラベンダーソフトクリームやニョッキ、富良野産食材を使用した料理が味わえる。

Information

名称
ファーム富田
Farm Tomita
リンク
公式サイト
住所
北海道空知郡中富良野町字中富良野基線北15号
電話番号
0167-39-3939
営業時間

9:00~17:00
6月下旬~8月中旬 8:30~18:00

料金

入園無料

駐車場
500台 無料
アクセス

「中富良野駅」から徒歩で20分
夏から秋のシーズンのみ「ラベンダー畑駅」に観光臨時列車である富良野・美瑛ノロッコ号が停車する

エリア
北海道 旭川・富良野・美瑛
カテゴリ
庭園・フラワーガーデン おみやげ 夏の花

Gallery

旭川・富良野・美瑛

北海道

カテゴリ

エリア