» 九州・沖縄 » 大分県 » 別府

別府温泉

(べっぷおんせん)

蒸湯、砂湯、地獄蒸し料理、地獄の奇観

湯けむりが立ち込め、硫黄の香りが漂う温泉観光地。
温泉都市として知られる別府は市内各地に温泉があり、源泉数2000以上、湧出量が毎分8万リットルを超え、ともに日本一。

中心の市街地の海岸通りと流川通りの周辺にホテル旅館街があり、流川通りには銀天街などの繁華街がにぎわいを見せている。

奇観を呈する自然湧出の源泉を観光名所化した別府地獄めぐりなど観光スポットも充実。

古くから由来の異なる温泉郷が8つあり「別府八湯」と呼ばれる。
単純泉、食塩泉、重曹泉、重炭酸土類泉など多数の温泉が湧き、各泉質に応じて効能がある。

豊かな温泉資源は、古くは明礬の生産から、地熱発電、医療、花き栽培、養魚業、最近では温泉泥美容まで、様々な産業に幅広く利用されている。

別府地獄めぐり

別府温泉に多数存在する様々な奇観を呈する自然湧出の源泉「地獄」を巡る。

海地獄、血の池地獄、白池地獄、龍巻地獄は、別府の地獄として国の名勝に指定。

Information

名称
別府温泉
(べっぷおんせん)
Beppu Onsen
リンク
公式サイト
住所
大分県別府市
電話番号
0977-21-1111
アクセス

別府駅から徒歩で5分

エリア
大分県の観光地 別府の観光地
カテゴリ
温泉地

Gallery

別府

大分県

カテゴリ

エリア