» 九州・沖縄 » 長崎県 » 長崎市

軍艦島

(ぐんかんじま)

炭鉱の町として栄えた広大な廃墟

通称「軍艦島」で知られる端島は、1800年代から炭の採掘が行われていました。労働者が暮らす鉄筋アパートのほか、映画館や病院などの施設が建てられ、一時は非常に栄えていました。しかし、主要エネルギーが石油へと変わったことで炭鉱は閉山し、島は無人島となりました。

観光スポットとしての軍艦島

現在、いくつかの会社が軍艦島へのクルーズツアーを企画し、観光スポットとして人気を博しています。ツアー参加者は、かつての住宅街を船上から望み、上陸後には坑道の跡やアパートを間近で見ることができます。朽ちた建物が並ぶ廃墟の町と、命ある植物のコントラストは非常に美しいです。

軍艦島コンシェルジュとミュージアム

ツアーを開催する「軍艦島コンシェルジュ」はミュージアムも運営しており、ジオラマやCGで再現された島への疑似上陸を体験できます。

端島 (長崎県)

「軍艦島」とも呼ばれる端島は、日本の長崎県長崎市に位置しています。明治時代から昭和時代にかけて、海底炭鉱で栄え、日本初の鉄筋コンクリート造の高層集合住宅も建造されました。1960年代には東京以上の人口密度を誇り、1974年の閉山以降は無人島となっています。

世界文化遺産としての登録

2015年に、端島炭鉱を構成遺産に含む「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」がユネスコの世界文化遺産に登録されました。

地理と気候

端島は高島の南西約2.5キロメートル、長崎半島から約4.5キロメートルの距離にあります。元々は南北約320メートル、東西約120メートルの小さな瀬でしたが、複数回の埋め立て工事によって現在のサイズに拡張されました。面積は約6.3ヘクタール、海岸線の全長は約1,200メートルです。気候は年間平均気温が15 - 16℃、平均降水量は2,000ミリメートルで、冬に雨量が多いです。

植物と映画

端島には植物が非常に少なく、1949年の映画『緑なき島』のタイトルにも反映されています。住民は本土から土砂を運び、屋上庭園を作ったり、家庭では観葉植物を育てたりしていました。閉山後の調査では20種以上の植物が確認されており、特にオニヤブマオ、ボタンボウフウ、ハマススキの3種が主な植物とされています。

歴史

端島炭坑の歴史は大まかに6つの期間に分けられます。第一期は原始的採炭期(1810 - 1889年)、第二期は納屋制度期(1890 - 1914年)、第三期は産業報国期(1914 - 1945年)、第四期は復興と近代化期(1945 - 1964年)、第五期は石炭衰退と閉山期(1964 - 1974年)、第六期は廃墟ブームと産業遺産期(1974年 - 現在)です。

第一期・原始的採炭期(1810 - 1889年)

端島での石炭の発見は一般に1810年とされていますが、1760年にはすでに採炭が行われていたとの記録があります。江戸時代の終わりまでは、漁民が漁業の傍らにごく小規模に採炭していました。1869年には長崎の業者が採炭に着手しましたが、1年ほどで廃業しました。

第二期・納屋制度期(1890 - 1914年)

1890年、端島炭鉱は三菱社に譲渡され、その後100年以上にわたり三菱の私有地となりました。この時期には出炭量が増加し、基本的な居住環境が整備されました。納屋制度も導入されましたが、労働争議がたびたび起こりました。

第三期・産業報国期(1914 - 1945年)

1916年には日本初の鉄筋コンクリート造の集合住宅が建設され、端島は「軍艦島」と呼ばれるようになりました。この時期には、内地人の不足を補うために朝鮮人労働者の使役が開始され、1943年からは中国人捕虜の強制労働も行われました。端島炭鉱は1941年に年間最高出炭量を記録しました。

第四期・復興と近代化期(1945 - 1964年)

終戦直後、人口が激減しましたが、復興資金の供給や復員者の帰還により人口が急増しました。この時期には労使関係の近代化が進み、住宅問題は解決されませんでしたが、生活環境は大幅に改善されました。1955年には海底水道が開通し、真水の供給が可能となりました。

第五期・石炭衰退と閉山期(1964 - 1974年)

石油の普及により石炭の需要が減少し、端島炭鉱は1974年に閉山しました。閉山後、島は無人島となり、多くの建物が廃墟となりました。

第六期・廃墟ブームと産業遺産期(1974年 - 現在)

閉山後、端島は廃墟ブームの影響を受け、観光地として再び注目を集めるようになりました。2015年には世界文化遺産に登録され、多くの観光客が訪れるようになりました。

Information

名称
軍艦島
(ぐんかんじま)
Gunkanjima (Battleship Island)
リンク
公式サイト
住所
長崎県長崎市高島町端島
電話番号
095-822-8888
アクセス

長崎港から軍艦島上陸ツアー船に乗船し、約40分

エリア
長崎県の観光地 長崎市の観光地 九州・沖縄の観光地
カテゴリ
町並み 歴史・文化・アート

Gallery

長崎市

長崎県

カテゴリ

エリア