» 中国 » 岡山県 » 蒜山・湯原温泉

蒜山おこわ

(ひるぜん)

小豆や鶏肉、栗などの具材が豊富に入ったしょうゆ味の五目おこわ

“蒜山おこわ”は、岡山市真庭市北部、鳥取県との県境に位置する蒜山地方に伝わる郷土料理で、蒜山地方の祭りや祝い事には欠かせない一品。赤飯を炊くときに、間違ってちらし寿司の具を入れてしまい、せっかくなので小豆も入れて一緒に蒸したところ、非常においしいおこわができ上がったのが始まりだといわれている。各家庭ごとに入れる具材は異なるが、もち米に鶏肉、油揚げ、しいたけ、ごぼう、にんじん、小豆、栗、ぎんなんなどが定番で、蒜山周辺で採れる四季折々の山菜が加えられた豪華な内容が特徴。素材の旨みとしょうゆの風味が上品な五目おこわだ。

Information

名称
蒜山おこわ
(ひるぜん)
Hiruzen Okowa
エリア
岡山県の観光地 蒜山・湯原温泉の観光地
カテゴリ
郷土料理・ローカルフード

Gallery

蒜山・湯原温泉

岡山県

カテゴリ

エリア